目次
一言
創刊十周年、三十号の達成と、車谷・平野、二作家の登場 柳谷 郁子 4
異色文化論
播州才彩―内海敏夫・尾崎美紀・鹿間厚次郎・真下恭 藤井宏造・柳谷郁子 8
創刊十周年・三十号達成によせる同人ひとことスピーチ 16
創設者宝谷叡夫人・環さんからの手紙 ・・ 宝谷環
金田弘・後藤茂・浅田耕三・宇恵達弘・川崎哲也・北山眞佐子・木村和男・高見尭・なかむらたろう・中塚靖雄・福本信子・藤井宏造・藤井鈴代・松永剛・山田正春・山本みつる・柳谷郁子
創刊号より三十号目次総覧 ・・・・・・ 31
詩
七曲り ・・・・・・・・・・・ 金田 弘 46
エッセイ
土佐典具帖紙 ・・・・・・・・ 後藤 茂 48
エッセイ
姫路のやきもの「鷺脚焼」のこと 武田 健 51
エッセイ
老いを看まもる―看まもる自信が揺らぐ時 北山 眞佐子 55
小説
雪に被われし者たち ・・・・・ 山田 正春 59
小説
カガミヨカガミ2 ・・・・・・ 松永 剛 83
掌篇シリーズ3
口紅 ・・・・・・・・・・・・ 柳谷 郁子 103
ノンフィクション
その道は獅子文六邸より(16) 福本 信子 115
ノンフィクション
短い夏(下)―幻の歌人脇坂さち子を追って― 山本 みつる 127
小説
風に吹かれて病葉―療養所の風景― 木村 和男 147
小説
遅れて来る女・尾道 ・・・・・ 峰口 真二 172
小説
三男坊物語(後編) ・・・・・ なかむら たろう 182
達人期大成 ・・・・・・・・ 志水 皓一 146
夢想庵通信 ・・・・・・・・ 藤井 宏造 102
編集後記 ・・・・・・・ (藤)(柳) 256
同人及び今号の執筆者 ・・・・・・・・ 257
表紙画 納 健
挿絵 はりまの植物 家永 善文