目次

 

一言
随筆とエッセイ ・・・・・・・ 柳谷 郁子  5


いましがた ・・・・・・・・・ 金田 弘  6

随筆
古本のにおい ・・・・・・・・ 後藤 茂  8

随筆
続・きもの随想―母の想い出 ・ 藤井 鈴代  12

ノンフィクション
その道は獅子文六邸より(二十三) 福本 信子  25

モンゴル紀行
カラコラムの道―草原を行く ・・ 峰口 真二  32

小説
あれから ・・・・・・・・・・ 北山 眞佐子  60

読者寄稿作品
俗物喜劇 第二部(一) ・・・・ 岩橋 亘  81

小説
私本・天誅組の乱 ・・・・・・ 九宝寺代吾郎  110

小説
日赤第三七六救護班(兵庫班)後編 中塚 靖雄  115

小説
ハイマートローゼ ・・・・・・ 木村 和男  130

掌篇シリーズ11
万池家の人々―長女の名前―  ・ 柳谷 郁子  163

小説
カガミヨカガミ(四) ・・・・ 松永 剛  175

小説
幻氷(前編) ・・・・・・・・ 大塚 高誉  181

小説
斑猫の末裔 ・・・・・・・・・ 山本 みつる  193

小説
朽ちるには早過ぎて ・・・・・ 山田 正春  207

長編小説(一八〇枚一挙掲載)
宝暦朝鮮通信使異聞 ・・・・・ なかむら たろう  235

 

編集後記 ・・・・・・・・・・ (柳)  300

同人及び今号の執筆者 ・・・・・・・・  301

 

 

表紙画 納 健

挿絵 はりまの植物 家永 善文